スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/11)
Workshop Safety(工房の安全)
(12/09)
吊下げ装置のロープ引き回し
(12/09)
Nutshell Pram 9'9"を工房に吊り下げる
(12/07)
ボート吊下げ準備大詰め
(12/06)
ボート吊下げブラケット完成
カテゴリ
日記
(285)
木工機械
(104)
作品
(368)
修理
(5)
カヌー
(92)
工房
(47)
ボート
(82)
過去ログ
2019年12月
(9)
2019年11月
(18)
2019年10月
(26)
2019年09月
(26)
2019年08月
(23)
2019年07月
(24)
2019年06月
(21)
2019年05月
(10)
2019年04月
(15)
2019年03月
(22)
2019年02月
(22)
2019年01月
(19)
2018年12月
(14)
2018年11月
(19)
2018年10月
(23)
2018年09月
(14)
2018年08月
(25)
2018年07月
(25)
2018年06月
(23)
2018年05月
(27)
2019年10月23日
ラダーヨークを作る
本ラダーを操作するためには、ティラーではなくラダーヘンッドと直交するヨーク(300mm長)を取り付ける必要がある。今回はブラックチェリの端材でまず25mm角棒に仕上げ、ラダーヘッド側は20mm角のホゾを、その反対位置には20mm角x35mm長の角棒を作る。その中間は写真の様に20φの丸棒に旋盤加工した。今回のチャレンジはラダーヘッド側に突き出したヨークのホゾを6φ真鍮棒で引き締め固定することにあった。結果は大変良好な締め付けができ、新しい発見であった。
posted by かねとく at 23:45|
Comment(0)
|
カヌー
検索ボックス
最近のコメント
Balanced Lug Sailの検討
by (05/23)
M様トレッスルテーブル製作開始
by かねとく工房 中川 (07/14)
M様トレッスルテーブル製作開始
by (07/14)
M様トレッスルテーブル製作開始
by M♪ (07/14)
ウインザースツール受注
by かねとく工房 中川 (04/26)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0