2021年09月10日

北側壁面に断熱材取付け

昨日開始した北側壁面の縦桟取付け工事を完了し、断熱材取付けまでこなすことが出来た。その壁面上に貼り付ける5.5mm厚ベニア板は、壁前面にある筋交いのため定尺(3尺x6尺)では差し込めないので短くして仮置きをしてみた。
これで、今まで暗黒の壁はかなり明るい感じに変わるであろう。

IMGP0001 (57).jpg

IMGP0002 (87).jpg
鉄骨のC型鋼にこなような木材を固定する場合、一般的に、ドリルビスで直接鋼材と木材を固定するが、材木の向きによっては出来ない場合があるが、今回使用しているポケットホールは任意の場所や用途に利用でき大変便利である。

IMGP0005 (79).jpg

IMGP0007 (73).jpg

IMGP0008 (72).jpg
左端の丸は低圧電力の引き込み線、右側は電灯電力の幹線引き込み線を通す位置
posted by かねとく at 22:55| Comment(0) | 工房