2021年12月16日

キッチンカウンター完成間近

今日は、残りの抽斗、仕切り板等のBRIWAX掛けと天板等のウレタン塗装を行った。これでほぼ塗布すべきパーツはの塗布は終わる。長い工程であった。

IMGP0018 (81).jpg

IMGP0019 (78).jpg
posted by かねとく at 00:30| Comment(0) | 作品

2021年12月14日

仕上げ塗装真っ最中

昨日から塗装工程(下地処理サンディング、ポアステイン塗布、BRIWAX、ウレタン塗装)等々が始まり、工程での写真撮影をする暇というか気持ちの余裕がなく昨日はブログのアップ無しとなった。今日はウレタン塗装とBRIWAX塗装を行った。2液ウレタン塗装は始めての作業であり、色々と確認に時間を要した。一番の課題はシンナー臭をいかに抑えるかで、急遽、旧工房で使用していた換気扇を南側窓に取付けたが、2時間近くタイムロスと成った。

IMGP0012 (73).jpg
引戸扉の框にもBRIWAXを塗布した。
posted by かねとく at 23:49| Comment(0) | 作品

2021年12月11日

天袋にキッチンパネル

キッチンカウンターボードの天袋内側にはキッチンパネルを貼り付ける仕様になっており、本日これらの所要枚数を切り出した。以前、建築現場の仕事で同材料を一度だけ切り出したことが有るが、特有の白い粉やメラミンの破片が飛び散りトキシックな印象が強く好んで使う事はなかった。ともあれ、カウンターボード本体組立中でないと天袋内側実寸が判らないので、塗装工程直前に行った。


IMGP0009 (81).jpg

IMGP0008 (78).jpg


IMGP0006 (78).jpg
衝立内側でキッチンのシンクに対面し水跳ね防止対策

IMGP0007 (80).jpg
posted by かねとく at 23:24| Comment(0) | 作品