2021年12月10日

引違い戸の調整

4枚の引違い戸上部の隙間が気になり、先ず引戸の矩を確認したところ各扉の左側に狂いがありテーブルソーと手鉋で修正した。結果、隙間は改善された。


IMGP0004 (83).jpg


IMGP0005 (83).jpg
posted by かねとく at 23:37| Comment(0) | 作品

2021年12月09日

抽斗仕切り枠と全体仮組立

本日、顧客仕様の抽斗仕切り枠の製作で全ての木工作業を終えた。これで、ようやく全体の仮組立を行う事が出来るようになった。明日から引違い戸、抽斗の摺合せと研磨塗装に入る。


IMGP0064 (32).jpg
この仕切枠は栂の柾目材を挽き割り、組みては相じゃくりで製作した。シンプルで能率の良い工作が出来た。

IMGP0065 (34).jpg

IMGP0066 (23).jpg

IMGP0073 (14).jpg

posted by かねとく at 22:45| Comment(0) | 作品

2021年12月08日

本体ー衝立間の接合金物を取付ける

製作中の衝立は、本体右側板の背面に飛び出したビスと衝立左側縦框外側に埋め込むキーホール金物で接合する。
製作要領は先ず金具の埋込穴をあけ、つづいて受け側のビスの位置を本体側の埋込位置でヒカル。本体側板の厚みは25mmであるのでビスはそのセンタに打つことになるが、そこには背板受けの段欠きが有るのでジグを作り慎重にネジ穴を開ける。

IMGP0049 (56).jpg

IMGP0050 (56).jpg

IMGP0054 (44).jpg

IMGP0055 (46).jpg

IMGP0058 (43).jpg
posted by かねとく at 23:30| Comment(0) | 作品