2022年01月24日

工房入り口扉の引手製作

当工房の入り口は、1m幅x2.2m高の引き戸三枚で出来ているが建て付けが悪くて外すことが出来ない。このため、その扉に付属の小さな引手では手の力が入らずとても開け締めし辛いので、木製の大きめの引手を作り交換することにした。
今日は、製作組立までとオイル一回目塗布で終え、明日最終取付けにした。

IMGP0032 (77).jpg

IMGP0028 (72).jpg


IMGP0030 (81).jpg
posted by かねとく at 21:42| Comment(0) | 工房

ピッケル改修完了

ピッケルの石突き仕込み後、エポキシ接着剤の付着や汚れをサンドペーパーとミネラルスピリットで研磨及び清掃をして一連の改修工程を完了した。いろいろと試行錯誤を繰り返したが、要求仕様通りの改修が出来ほっとしている。

IMGP0023 (76).jpg

IMGP0026 (82).jpg
posted by かねとく at 21:31| Comment(0) | 作品

2022年01月23日

今年最初の建築現場の仕事

建築現場の仕事で初めて天井に使われるコンクリート型枠の製作依頼を受けた。構造は至って簡単なものであるが斜めに切り込みを入れるのは結構面倒なものであったが、昨年末に購入しておいたスライドマルノコが大変活躍し作業効率を上げてくれた。


IMGP0019 (81).jpg

IMGP0020 (73).jpg

IMGP0021 (77).jpg
posted by かねとく at 00:28| Comment(0) | 作品