2022年04月27日

ホワイトアッシュ材でカウンタ框をつくる

これも新築現場のカウンタの鼻先に取り付ける框材製作加工である。在庫のアッシュ材は52mm厚x200mm幅x3100mm超の中央部で曲がっており手押し鉋盤で40mm厚まで削り込みようやく第1面が出来た。木端面の第2面も中央で湾曲しているので前後で6mm程削り込んだ。この板から、長さ2.7mで32x73角材を2本先ず作り、その裏側片側に20x20.5mm角の彫り込みで作る框である。新工房移転後初めての大物加工となった。

IMGP0006 (87).jpg


IMGP0009 (90).jpg


IMGP0008 (88).jpg
インフィード、アウトフィードテーブルを取り付け長材削りの安定を確保している

IMGP0013 (98).jpg


IMGP0015 (78).jpg
今日のホワイトアッシュ材1枚の加工だけでバケツ満杯となった。

IMGP0018 (90).jpg


IMGP0020 (79).jpg


IMGP0023 (79).jpg
完成した框材2丁

IMGP0022 (84).jpg
posted by かねとく at 21:58| Comment(0) | 作品