2022年07月19日

カヌーシート 製作再開

カヌーシートの製作は枠まで出来ていたが、急ぎオーダをこなすために中断していた。本日、取り敢えずケイニングの検討を始めた。2年ぶりのケイニングで編み上げ工程を確認している。

IMGP0024 (69).jpg
posted by かねとく at 22:02| Comment(0) | カヌー

2022年07月18日

アクセサリーボックス 出荷準備

大型収納棚の製作で、アクセサリーボックスの方が中断していたが本日焼印を押印し梱包を終え、出荷準備完了。

IMGP0016 (92).jpg

IMGP0017 (93).jpg


昨年、ブラックチェリー材でアラレ継の箱をサンプルとして製作したが、引っ越しで何処かに紛れ込んでいた。今日のアクセサリーボックス出荷準備で梱包材置き場の収納箱を覗くと見つかった。開けてみると、チェリー材はすっかり色が深まり良い感じになっていた。

IMGP0021 (88).jpg

IMGP0022 (92).jpg

IMGP0019 (90).jpg

posted by かねとく at 21:44| Comment(0) | 作品

2022年07月17日

大型収納棚の実装

昨日、大型収納棚をある施設に取り付け実装を終えた。当初自分一人でと考えていたが、大型であるので助っ人を一人頼み丸一日掛かりの作業となったが、無事工事を終えることが出来た。昨夜はこの疲労で本ブログはアップ出来なかった。
壁側の2連の棚は組み上がると幅2.5m、重量も約100kgもありとても一人では移動出来ない大きなものである。これと窓側に幅900mmの棚を連結している。今回もノックダウン金物の効果で、垂直・水平度の精度と強度を出せた。

IMG_0566.jpeg

IMG_0567.jpeg

IMG_0572.jpeg

IMG_0570.jpeg
posted by かねとく at 10:48| Comment(0) | 作品