2022年09月01日

防護柵のほぞ穴彫り

昨日、柵の墨付けした箇所を角ノミ盤でほぞ穴を彫った。12mm角ノミで12x20のほぞ穴を110mm間隔で2式分合計26個を開けたが、これもルーバー同様に等間隔で繰り返しで彫るので間隔を決める位置決めジグを作成し上手く機能した。一方、ほぞ穴の幅は角ノミ盤に備え付けのXYテーブルで設定可能で便利だ。

IMGP0048 (65).jpg
柵の端材に、ほぞ穴に適合するほぞを付けた位置決めジグ

IMGP0049 (65).jpg


IMGP0054 (50).jpg

IMGP0051 (58).jpg

IMGP0055 (57).jpg
今日は縦桟のホゾ墨付けまででお得た
posted by かねとく at 22:06| Comment(0) | 作品