昨日は、建築現場のオーダの詳細打ち合わせとその準備をしたが、その間に以前から気になっていた小物の製作を行った。
先ず、スパー製作に必要な治具(4m長の梯子形)を工房吹き抜けに移動・立て掛け場所を確保した。写真にはないがWiFiルータの壁掛け架台、同装置の架台ブラケット、それにガーデン水栓パンの排水パイプのキャップ、ルータテーブルのパンタジャクの回転ハンドルを作製した。大したものではないがかなりの案件を片付けることが出来た。

4m長の治具を立てかけると天井スレスレになった

外形90Φの塩ビ排水管に40Φフレキホースを差し込んでいるが、この塩ビ管を塞ぐ木製キャップ


