スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/01)
工房用スツール 座面高さのトリミングとオイル仕上げ
(05/31)
工房用スツール ボンド接着組立
(05/30)
工房に模型展示
(05/30)
工房用スツール 座板の面取り
(05/26)
工房用スツール クレストレイル積層後の角度削り
カテゴリ
日記
(414)
木工機械
(204)
作品
(733)
修理
(15)
カヌー
(263)
工房
(177)
ボート
(158)
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(24)
2023年04月
(27)
2023年03月
(17)
2023年02月
(22)
2023年01月
(24)
2022年12月
(25)
2022年11月
(21)
2022年10月
(22)
2022年09月
(24)
2022年08月
(20)
2022年07月
(24)
2022年06月
(23)
2022年05月
(25)
2022年04月
(23)
2022年03月
(25)
2022年02月
(23)
2022年01月
(25)
2021年12月
(21)
2021年11月
(22)
<<
レーザー 距離計
|
TOP
|
Macgregor Canoe 6枚目外板片側接着
>>
2021年04月12日
Macgregor Canoe 6枚目外板切り出し
6枚目外板は、金・土の両日に掛かりエポキシ接着剤でスカーフジョイントしので、本日ようやく2枚が揃った。接合部は完璧なスカーフジョイントが出来ておいり接合面は非常に平滑で信頼性の高い物ができた。早速2枚の裏面同士で貼り合わせスパイリングバテンから外反曲線をトレースし切り出した。そして、それをモールドに載せ仮留めしたが完璧なトレースが出来ている。このスパイリングバテンとコンパスによる外板曲面トレース性は正確で再現性の高さが解る。
6枚目左右のプランク材を一つに重ね、一度に外反外形を切り出す。
【カヌーの最新記事】
ラダー修理完了
ラダーヘッドの修理
カヌーシートの引き渡し
カヌーシートのクランピングをアルミLアン..
カヌーシートの仕上げ
posted by かねとく at 22:59|
Comment(0)
|
カヌー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索ボックス
最近のコメント
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by かねとく (10/15)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by 有限会社アイワ不動産 武智渉 (10/15)
中禅寺湖セイリング2022夏
by かねとく工房 (08/11)
中禅寺湖セイリング2022夏
by tree (08/02)
旧工房の移転完了
by かねとく (09/29)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0