2021年08月04日

電動ウインチの活用

昨日は床板貼り前準備で電動ウインチを装備したが、今日はこの装置を活用し1Fにある不要材料全てをロフトへ移動した。4メートル長のネダや桟木は長いので先端1メートル位の位置にウインチのフックを引っ掛けロフトの前端に乗るように引き寄せる。そこからは人力で4メートルの材木をロフトの床上を移動する。しかし、小物の上げ下げは、いちいちロープを掛けるわけにはいかないので、以前製作しておいた台車にナイロンロープを取付、写真の様にカゴとして利用し効率よく物を移動できた。

IMGP0024 (54).jpg



IMGP0026 (75).jpg
posted by かねとく at 23:07| Comment(0) | 工房
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]