2021年09月16日

ランバーラック製作その2

本来ならランバーラック完成とアップしたいのであるが、壁に取付けて見ると壁の下地が弱い箇所があり明日その補強を行い完成の予定。本ラックの説明をすると、ポストは2x4材を使用し400mm長22.2mm(7/8")Φのメッキパイプを2度の勾配で穴あけし差込んでいる。強度は昨日の記事のとおり65kgでも問題なく耐える。穴あけには7/8"径のフォスナービットを使用した。当初穴径とパイプ径が一致していると嵌合がきつくて差込できないのではないかと心配し、約¥1700もだし23mmΦの木工ビットを購入したが、これでは余裕がありすぎ不採用。結局インチサイズの7/8"のフォスナービットを使用しジャストフィットした。明日午前中もう少し補強を行い午後から引越荷物を整頓できればと考えている。

IMGP0037 (61).jpg



IMGP0039 (63).jpg

IMGP0042 (65).jpg

IMGP0043 (58).jpg

IMGP0044 (56).jpg

posted by かねとく at 23:05| Comment(0) | 工房
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]