2021年11月11日

カウンターボード天板と側板の接合

今日は最後の部品である天板を両側板及び天袋仕切板との接合を行った。天板は両側板に横勝に取で付けるので、Zeta P2(カッター)の使い方が少し複雑で不安定な作業となった。要するに天板木口と直交する平面にカッターを立てブレずに切ることである。これはカッター付属のスットプスクウエアの他にもう一つサポートを付けない限り安定に溝を切れない。そこで、以前別の用途に購入していたネコピース(鉄製の頑丈なLアングル)にM6穴をあけ写真のように取り付けうまく行った。 今日の作業でZeta P-2 system工程は全て完了した。

IMGP0001 (59).jpg

IMGP0006 (77).jpg

IMGP0007 (77).jpg

IMGP0013 (88).jpg

IMGP0020 (70).jpg

IMGP0021 (73).jpg

IMGP0022 (76).jpg

IMGP0023 (72).jpg
ネコピースを取り付けた同システム

posted by かねとく at 23:13| Comment(0) | 作品
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]