2023年03月11日

トレッスルの木部製作完了

今日は、直線部分の面取りを1/8"Rのトリマービットで実施し、全体を手サンディングで仕上げを完了した。サンダーを使用するには平面部分が少なく、無理にランダムオービタルサンダを使用すると昨日の丸面ビードが削れてしまう。
次に、トレッスルと天板を接続するM6ジョイントボルトを差し込む穴をトレッスル天部に開け、全体の組み上がり具合を見た。結果、トレッスルの設計理論取りに安定(天板の縁に腰掛けしても転倒しない等)していることを確認した。

IMGP0034 (101).jpg


IMGP0035 (86).jpg
天板に付いていた横桟の3個の穴にM6ジョイントボルトと同固定ナットを取り付け固定した。

IMGP0036 (95).jpg


IMGP0037 (95).jpg
組み上げて様子を見てみたがまずまずの納まり具合である。

IMGP0040 (80).jpg
posted by かねとく at 21:14| Comment(0) | 作品
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]