スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/24)
京都伏見桃山の酒蔵めぐり
(06/24)
ボウルターニング用に太い欅を頂く
(06/14)
ロックミシン架台完成
(06/12)
木工旋盤上でディスクサンダー
(06/11)
トリマーの電源プラグ直近にレンチホルダ
カテゴリ
日記
(501)
木工機械
(228)
作品
(904)
修理
(20)
カヌー
(411)
工房
(195)
ボート
(171)
過去ログ
2025年06月
(8)
2025年05月
(15)
2025年04月
(23)
2025年03月
(19)
2025年02月
(12)
2025年01月
(17)
2024年12月
(10)
2024年11月
(12)
2024年10月
(8)
2024年09月
(14)
2024年08月
(13)
2024年07月
(16)
2024年06月
(24)
2024年05月
(19)
2024年04月
(28)
2024年03月
(23)
2024年02月
(23)
2024年01月
(15)
2023年12月
(22)
2023年11月
(22)
TOP
/ 作品
- 1
2
3
4
5
..
>>
2025年06月24日
ボウルターニング用に太い欅を頂く
最近ボウルターニングの準備を始めたが、ボート作りの友人から太い欅を頂いた。直径は白太部分を切り落としてあるがΦ600mm位ある大物で、半分に切り落としてあるが、重量は32.4kgと28.4kgあった。早速、乾燥を早めたいとロフトへ移した。
両手で抱え持ち上げることは何とか可能であるが、安全のため電動ウインチで釣り上げ無事収納できた。
重量的には、現存のカヌーより重い。
posted by かねとく at 08:23|
Comment(0)
|
作品
2025年06月14日
ロックミシン架台完成
一昨日にウレタン塗装を施し架台は完成した。大方の木部に40mm厚ゴム集成板を使用しているので重く、振動や騒音が出るこの種のミシン架台としてはある程度の対策になるのではないかと素人ながら期待している。4本脚はクライアントの支給品であったが、上手く利用できたと思う。
posted by かねとく at 08:05|
Comment(0)
|
作品
2025年06月09日
ロックミシン架台のペダル
以前より作製中のロックミシン架台の足元に取り付ける2種類のペダルを作成した。クライアントからの詳細な要求仕様はないが、写真とお任せという条件で作成した。考慮した点は、室内上履きで厚底サンダル使用でもペダルのグリップ力をもたせることにした。
posted by かねとく at 07:53|
Comment(0)
|
作品
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
最近のコメント
Macgregor Canoe ダブルブレードパドルのブレード削り完了
by かねとく工房 (04/24)
Macgregor Canoe ダブルブレードパドルのブレード削り完了
by tree (04/24)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by かねとく (10/15)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by 有限会社アイワ不動産 武智渉 (10/15)
中禅寺湖セイリング2022夏
by かねとく工房 (08/11)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0