スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/27)
アクセサリーボックスの製作その4
(06/25)
アクセサリーボックスの製作その3
(06/24)
アクセサリー・ボックス製作その2
(06/21)
アクセサリー・ボックスの製作
(06/20)
カヌーシートにポアステイン塗布
カテゴリ
日記
(381)
木工機械
(190)
作品
(587)
修理
(9)
カヌー
(250)
工房
(145)
ボート
(149)
過去ログ
2022年06月
(20)
2022年05月
(25)
2022年04月
(23)
2022年03月
(25)
2022年02月
(23)
2022年01月
(25)
2021年12月
(21)
2021年11月
(22)
2021年10月
(14)
2021年09月
(25)
2021年08月
(23)
2021年07月
(26)
2021年06月
(22)
2021年05月
(21)
2021年04月
(24)
2021年03月
(20)
2021年02月
(20)
2021年01月
(22)
2020年12月
(25)
2020年11月
(23)
TOP
/ 修理
- 1
2
3
>>
2021年11月16日
キッチンカウンターボード 衝立の仮組立
昨日製作した衝立の部品である鏡板の寸法を出しと、框溝に差し込む段付き加工を行い仮組立を行った。
鏡板は、縦900mm x 横280mmの板を2枚差し込むので板の曲がりや捻じれが心配であったが、比較的狂いは少なく安定した差し込み段欠きが出来た。
posted by かねとく at 22:54|
Comment(0)
|
修理
2021年09月08日
分電盤の仮移設
新工房の分電盤を取り付けるべき位置は、入り口すぐ横の北側壁面である。しかし、同壁面は写真のような有様で長年のの風雨、砂塵にさらされ大変汚い状態である。まず埃等を取り除いた。
今日の作業で一番の難関は、分電盤の移動と電力メータへの仮のケーブル取付であったが、無事完了できた。
posted by かねとく at 23:38|
Comment(0)
|
修理
2021年07月21日
天井板の貼り付け その2
今日はかなり気温が高く疲れる作業であったが、昨日の第二系統の天井板残りと、第三系統の天井を貼り終えた。
そこで昨日電気配線の点検をしておいたので、第二系統の天井にLED照明器具を取り付け点灯試験を実施した。大変明るく、今回準備した14式のLED照明器具が全部点灯すると相当明るくなると強く感じた。
posted by かねとく at 22:50|
Comment(0)
|
修理
- 1
2
3
>>
検索ボックス
最近のコメント
旧工房の移転完了
by かねとく (09/29)
旧工房の移転完了
by tree (09/29)
Balanced Lug Sailの検討
by (05/23)
M様トレッスルテーブル製作開始
by かねとく工房 中川 (07/14)
M様トレッスルテーブル製作開始
by (07/14)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0