2024年10月26日

ラダー引き下げ機構

現在使用中のセイリングカヌーのラダーは何度か改善強化してきた。ラダーブレードの引き下げ機構は同ブレードとヘッド部を繋ぐ円錐形の真鍮板の自重を利用しているが、未だ浮力を上手く打ち消せないようで、今回引き下げに細引き紐を使用した仕掛けにした。これにはラダーヘッド部に長穴を開ける必要があるが、専用治具をボール盤に取り付けることで正確に全長185mmの長穴を置けることが出来た。また、出口はポケットホールを利用した。

IMG_1426.jpg

IMG_1431.jpg


IMG_1436.jpg


IMG_1437.jpg


IMG_1439.jpg


IMG_1440.jpg

posted by かねとく at 06:03| Comment(0) | カヌー

2024年08月28日

ラダー真鍮金物にコーティング剤を塗布

自分のセイリングカヌーのラダー金物は真鍮製で、先日手入れの際に再研磨していたが、研磨面には何もコーティングを施していなかったので、たった一週間足らずで酸化の兆候がみられた。そこで、なにか良いコーティング剤は無いかと調べたら、「サビーズ ブラス」なるものを見つけ入手した。今日、真鍮磨剤で金物を再研磨しこのコーティング剤を塗布した。当初は真鍮研磨剤のネジ穴等への付着を取らずに塗布したので、その研磨剤が溶け出しかなり醜い塗りムラとして出てしまった。そこで、再研磨して塗り直したがやはり塗りムラのような少し醜さが出てしまった。

IMG_1137.jpg

IMG_1136.jpg



IMG_1135.jpg
posted by かねとく at 21:57| Comment(0) | カヌー

2024年08月20日

15年ぶりに銘板作製練習

MacGregor Canoe の製作は後マスト、ブーム、ヤードの竿物を残し中断中であるが、この艇につける銘板は何とか早く作ろうと思い、15年ぶりの銘板エッチングの準備を始めた。版下の青色熱転写シートを作成したが、文字太さや配置がイマイチで書き直す。

IMG_1123.jpg
posted by かねとく at 22:42| Comment(0) | カヌー