スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/20)
模型材座の製作完了
(03/18)
模型台座の作製その2
(03/17)
模型台座の製作
(03/14)
卓袱台式コーヒーテーブル
(03/14)
トレッスルのオイル仕上げと込栓
カテゴリ
日記
(409)
木工機械
(199)
作品
(693)
修理
(15)
カヌー
(261)
工房
(175)
ボート
(157)
過去ログ
2023年03月
(13)
2023年02月
(22)
2023年01月
(24)
2022年12月
(25)
2022年11月
(21)
2022年10月
(22)
2022年09月
(24)
2022年08月
(20)
2022年07月
(24)
2022年06月
(23)
2022年05月
(25)
2022年04月
(23)
2022年03月
(25)
2022年02月
(23)
2022年01月
(25)
2021年12月
(21)
2021年11月
(22)
2021年10月
(14)
2021年09月
(25)
2021年08月
(23)
TOP
/ カヌー
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2022年07月27日
カヌーシートのクランプ部作り直し
先日から検討を進めているカヌーシートは、当初ケイニングをと考えていたが、都合上クランプ部の製作を優先した。
今日はガンネルに載るクランプ部品を作り直しポアステインで着色した。水性ポアステインであるのでサンディング後の塗装は木目が立ち上がり後工程が増えよろしくない。
posted by かねとく at 22:33|
Comment(0)
|
カヌー
2022年07月23日
カヌーシートのクランプ製作
カヌーシートのクランプ検討でモックアップを作成した。このクランプはガンネルから少し突き出るので出来るだけその量を減らすためにクランプの押板長を短くした。クランプ力は問題ないがベニア板で作っているので荷重が重くなると少し歪音がした。しかし、全般的にこのクランプは相当な荷重に耐えられそうである。
posted by かねとく at 22:21|
Comment(0)
|
カヌー
2022年07月21日
カヌーシート 吊り下げクランプ製作 その1
今日は吊り下げボルトとガンネルを固定するクランプ部の一部を試作し、その機構や強度を検討した。
先ず、鋸馬を2台準備しそこにこの吊り下げシートを載せてガンネルと(鋸馬)上端との保持具合をみた。
結果は、驚くほど安定しており丈夫なシートが出来た。しかしクランプは未完成で明日以降にまとめる予定。
posted by かねとく at 22:41|
Comment(0)
|
カヌー
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
最近のコメント
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by かねとく (10/15)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by 有限会社アイワ不動産 武智渉 (10/15)
中禅寺湖セイリング2022夏
by かねとく工房 (08/11)
中禅寺湖セイリング2022夏
by tree (08/02)
旧工房の移転完了
by かねとく (09/29)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0