スマートフォン専用ページを表示
かねとく工房日誌
手作り木工家具とクリンカーボート製作の工房日誌
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/13)
仕切板の仕上げ加工
(03/12)
屏風仕切板に固定ノブ用角窓
(03/11)
屏風仕切板組み立て
(03/10)
可動式の屏風仕切板
(03/09)
ガーデン水栓工事実施
カテゴリ
日記
(492)
木工機械
(222)
作品
(886)
修理
(20)
カヌー
(387)
工房
(195)
ボート
(171)
過去ログ
2025年03月
(8)
2025年02月
(12)
2025年01月
(17)
2024年12月
(10)
2024年11月
(12)
2024年10月
(8)
2024年09月
(14)
2024年08月
(13)
2024年07月
(16)
2024年06月
(24)
2024年05月
(19)
2024年04月
(28)
2024年03月
(23)
2024年02月
(23)
2024年01月
(15)
2023年12月
(22)
2023年11月
(22)
2023年10月
(24)
2023年09月
(22)
2023年08月
(27)
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2025年03月05日
台直し鉋
また、建築現場からの依頼でイエローポプラ材の木造りの依頼を受けた。最近あまり、寸八鉋を使用していなかったので台下端を確認すうると、刃口の平面が崩れていたので台直し鉋で直すことにしたが、こちらも下端定規で確認すると全体の平面が出ておらず、こちらを先ず平面に直し、本番の寸八台直しとなった。お蔭で綺麗な仕上げ鉋が掛けられ満足した。
【工房の最新記事】
郵便受けポストの取替実装
郵便受けポスト完成
「まちゼミ」開催
郵便受けポスト作製
「優良事業所」を受賞
posted by かねとく at 23:52|
Comment(0)
|
工房
自作超小型ドラムサンディング・ビット
製作中のパーツのボルト穴のトリミングに、約7Φのサンディングドラムを自作した。当初は専用アクセサリーを探したがなく、付属のマンドレルにサンディングペーパを巻き付け上手く使用できホットした。
posted by かねとく at 23:45|
Comment(0)
|
木工機械
2025年02月26日
小物サンディング治具
小型家具のパーツをサンディングしているが、数が多くて小物であるので初回ら治具を造り使用している。実に上手く小物を固定でき重宝している。
posted by かねとく at 22:52|
Comment(0)
|
作品
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
検索ボックス
最近のコメント
Macgregor Canoe ダブルブレードパドルのブレード削り完了
by かねとく工房 (04/24)
Macgregor Canoe ダブルブレードパドルのブレード削り完了
by tree (04/24)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by かねとく (10/15)
蒸し曲げ治具ハンドルに下駄
by 有限会社アイワ不動産 武智渉 (10/15)
中禅寺湖セイリング2022夏
by かねとく工房 (08/11)
タグクラウド
インサート刃
スパイラルカッター
丸鋸刃、ヤニ取り、刃物クリーナ
自動鉋盤
RDF Site Summary
RSS 2.0